top of page

コンサル型ビジネスで

「第2の収入」の柱を作りたい

50代「自営業」のあなたへ

​なぜ「ただの電気職人」だった私が 54才でコンサルタントに転向し、たった2年で 50万円・80万円・180万円といった企業契約を獲得できるようになったのか…

その方法を知りたくありませんか?

50代「自営業」のための

コンサル型ビジネス起業講座

​無料個別相談会

場所:zoomによる個別面談

日時:打ち合わせの上(約50分の予定です)

 今お申込いただくと【特典動画】3本を無料プレゼント!

【動画 1】なぜ「コンサル型ビジネス」なのか?

 

【動画 2】なぜ「個人事業主」のあなたなのか?

 

【動画 3】なぜ「50代」のあなたなのか?

なぜ私がこの相談会を行うのか?

2003年

電気事業で独立

image.jpg

2017年

コンサルタント開業

011aS.jpg

どちらもゼロからのスタートでした。安定するまでに多くの失敗や苦労、そして多くの時間がかかってしまいました。これを見ているあなたには「安心かつ安全に」最短・最速の道を歩んで欲しいと願っています。​​

私が電気事業で独立したのは40才の時でした。人生100年と言われる時代に、おそらく私たちは80歳くらいまで働かなくてはならないでしょう。そう考えた時に1つの職業だけで一生を乗り切れるのか?

そして、これだけ IT が進んでいる時代にアナログだけの仕事をしていては、時代に取り残されてしまうのではないか?

50才を過ぎたあたりから、この2つの不安が常に私を悩ませていました。

そんな中で私が出した結論が「コンサルタント」という職業でした。

それまで電気・機械の業界しか知らなかった私が、

・どのようにしてコンサルタントに転向して行ったのか

・どのようにしてお客さんを獲得し収益を上げて行ったのか

・どのようにしてお客さんの業績を上げていったのか

その答えを知ることであなたにも、コンサル型ビジネスの道が開かれると確信しています。

​かつての私と同じ悩みを抱える「50代の個人事業主」のあなたの参加をお待ちしています。

こんなお悩みありませんか?

☑ いまの仕事に年齢的・体力的な限界を感じているが、どうしてよいか分からない
このまま今の仕事を続けて行ってよいのか、どうか分からない
☑ 他の仕事…それも全く経験のないコンサルタントのような仕事が果たして自分に出来るのか、どうか分からない
☑ いまの仕事を続けながら、コンサル型ビジネスにどのようにして切り替えていくのか、その方法が分からない
☑ これまでの自分の知識や経験は、コンサル型ビジネスに活かせるのか、どうか分からない

相談会に参加するメリット

コンサル型ビジネスの全体図を知ることで、あなたにピッタリなカテゴリーが何かを知ることが出来る
3年後・5年後・10年後のあなたの「なりたい姿」が明確にイメージできるため、安心して最初の一歩を踏み出すことが出来る
あなたと同じ境遇だった私がアドバイスするため、欲しい情報がピンポイントで得られ、これまでの悩みや不安が解決する

相談会で得られる知識・ノウハウ

■コンサル型ビジネスに必要な「2つのスキル」

 

■コンサル型ビジネスを成功に導く「2つの商品」の作り方

 

■最初の1人目のお客さんを獲得する「2つの集客導線」の作り方

当日までの流れとタイムライン

■お申し込み

 

■動画視聴

-当日のタイムライン-

 

■課題や目標をお伺いします

 

■レクチャー・アドバイス

 

■スクールの案内・継続の案内をさせてい頂きます

こんな方におすすめです

体を張って働いてきた「個人事業主」の方

現場を支え続けてきた「職人さん」や「一人親方」の方

☑ モノ作りや製造業など「ブルーカラー」の方

1つの仕事だけを続けてきて、他の業界を知らない方

参加者だけのスペシャル特典

参加特典①

年商7億のコンサルマスターが伝える「億を生むタイムマネジメント術!」

large.jpg

参加特典②

コンサル型ビジネス起業の成功法則

「プラチナマップ!」

59949c46a5ff974bda721d503e1d244d.jpg

参加特典③

コンサルタントが最も苦手とする

リサーチを短時間で楽に済ませる

「シンプル リサーチマニュアル」

1707071406_5725.jpg

講師紹介

IMG_6399S.jpg

経営改善 マーケティングコーチ

JMCA 認定コーチ

小林靖昇 (せいしょう)

起業家・エンジニア・経営コンサルタント

年月日 1963年8月20日 獅子座 AB型

住まい  福井県 鯖江市 (👓メガネで有名です)

ビルメンテナンス、高圧需要家の電気管理を経て、2003年に「小林電産」で独立。「継続課金」の仕組みによっていち早く事業を安定させる。

その経験を生かし2017年よりマーケテイング/セールスのコンサルタントとして活動を開始。初のコンサルティングで経営不振の自動車販売店の売上を8ヵ月で2倍に、別の販売店では12ヵ月で利益を2倍に、1回のプロモーションで300万円の利益貢献など、銀行から一目置かれる。

エンジニアの経験を生かし、 webマーケティング・SNSブランディングに取り組み、中小企業・販売店を中心に、売上アップ・業績改善など実績多数。

推薦者の声

71835689_531057894355459_404631919241933

経営コンサルタント

吉沢雄一 さん

元上場企業取締役

東京都在住

自信を持ってコンサルの仕事が出来るようになりました!​

ウェブ上で「集客の自動化」を図る上で、どうしても必要なツールの操作が半年で出来るようになりました。

それまでは、こういった知識は全くゼロでした。

基本的な「ブログ ~ ランディングページ ~ ステップメール」から「インスタ ~ LINE」の集客導線、

 

​その他にも「動画の作成・編集~ヘッダー画像」まで全て自分一人で出来るようになりました。​

この事によってお客さんからコンサルティングの依頼があった時に「自信を持って」引き受けることが出来、ビジネスを広げる上でとても役に立ちました。

小林さんは1つ1つ「順を追って」分かりやすく説明してもらえるので、確実に身に付けることが出来ます。

 

IMG_4530s.jpg

中小企業診断士

土肥 勝 さん

コトブキ支援パートナー 代表

(経営革新等支援機関)

8ヵ月で売上が2倍に!

小林先生との出会いは、数年前の私が主催する勉強会がきっかけでした。出会いから1年後、売上アップコンサルタントとして独立開業されたことをお聞きしました。私の方はというと、中小企業診断士として福井市内の自動車販売会社の経営改善案件を公的機関から依頼を受け取り組んでおり苦戦している最中でした。計画を作成したものの実行段階で業績が思うように伸びず、またそのため金融機関との調整も難航していました。私の力不足ということもあり、もう一人実務レベルで力になってくれるコンサルタントを探していました。そんなタイミングで小林先生に手助けを依頼することにしたのです。

 

小林先生に依頼した理由

ただし、大事な依頼案件を相談する相手ですから、以前からの知人、という理由だけで小林先生に依頼するわけにいきません。他のコンサルタントにも事前に何人かお会いし、実際にどんな支援をしてくれるのか、お人柄はどうか、人的ネットワークの保有状況はどうか、などについて慎重にお聞きしました。

 

そうしたなかで小林先生に依頼した理由は次のようなことでした。

① 人間的にウマが合う

② 相談しやすいコンサルであること

③ 多様な会社や人達との豊富な人的ネットワークを保有している

④ 現場で一緒に的確なアドバイスが出来る外部パートナーとなれる

⑤ 経営者として実績もあり、実際に会社を運営している

⑥ 経験に基づく経営の勘所と、理論・知識が一体化している(学者肌の頭でっかちのコンサルではなく実践派コンサルであること)

特に⑤、⑥の理由を重視し小林先生に選ばさせて頂きました。小林先生と一緒に実務面における指導をやり始めて半年、骨太の指導で自動車販売会社の社長・社員の仕事に対する意識改革を行い、また日々の業務を一から見直しました。そのおかげで業績は上がり、現在では信じられない程の素晴らしい復活を遂げました。この半年間、私自身非常に勉強にもなりそれ以降の業務にもいい影響を受けました。小林先生は共に己を高めることが出来る仲間として大切な人材です。

002.jpg

〒916-0029

福井県鯖江市北野町11-18-5

TEL/FAX : 0778-52-2539 

Mobile : 090-3290-4006 

E-mail : seisho@rc5.so-net.ne.jp

bottom of page